« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

ゆく年来る年!

8iiswb776t

みなさま
いつも 真世結夏ブログを見て下さって 本当にありがとうございます。

今年もたくさんの応援 感謝しています。

来年も夢に向ってつっぱしります

良い年をお迎えください。

藤井真世 結夏


紅白を見ながら・・・
今年一年を振り返り
ひたすら感謝の藤井家です。

紅白で流れる歌を聴きながら なぜかいつの間にか母と結夏と誰からともなく
金星のステージの大合唱になっていました。
なんだか涙が流れます

| | コメント (10)

team夢  初日!

101117_182553
みなさんおはようございます〜

あ 間違えた


101231_095319
おはようございます 真世です

電車乗り換え待ち中〜

良かった〜お天気です
来て下さるお客様 それでも楽園前は寒いので気をつけて下さいね。
(ただし 劇場内は燃えています!・・燃える闘魂!)
(あ・・萌え〜じゃありません 燃え!)

今日はteam夢 初日
そして 今年最後のラブリーズ

みなさんからの応援でテンション上がり 進化するので
応援お願いしますヽ(´▽`)/


101230_105931
下北沢にはおもしろいお店がいっぱいです。
ムッシュ熊雄にも会えた

美味しいお店もいっぱいあります。

元気あるラブリーズにぴったりの街です。

101231_093430
昨日もいっぱいの応援コメント メール ありがとうございました。
ラブリーズのteam虹 夢 の8人からも・・・
お客様からも・・・
そしてたくさんの方から応援していただいて
真世の体はエネルギー満タン

今日はそのエネルギーをフルに使います

まず 落ち着こう・・・ぱふ〜

| | コメント (7)

ありがとうございました。

101230_105306
真世です
team虹の初日 
行きの電車の中で緊張のあまりお腹が痛くなりました。
あ・・私にもまさか こんなデリケートな部分があったなんて・・・

寒い中 たくさんの方が並んで下さり
お客様でいっぱいの客席 嬉しかったです。

101230_152358_2
101230_152351
101230_152341

お花やプレゼント ありがとうございました。
元気を頂いています。

今日は若者に混ざって じぃちゃんと親戚のおじさん2人も観に来てくれました
嬉しかったです。

そして 私が小学校のころから応援して下さっている方が 遠方より来てくださいました。
観に来て下さると伺っていなかったので びっくりしました。
年末 忙しい時期にたくさんのお友達も・・・
自分の公演を控えている友だち 昨日まで本番だった友だち。
お仕事を調整して来て下さった方 
みんなみんなありがとうございます

支えて頂いています。
頑張らなくちゃ。
明日も大事にお稽古を思い出して 行きます

| | コメント (9)

虹 初日!

101228_123149
おはようございます〜
真世・・・今日からひなたです

朝から お客様の入った劇場を想像してドキドキワクワクしています。

母より早く目覚めたw(゚o゚)w
遠足の日みたい〜

101230_094210
ウキウキ注意。

気持ちを引き締めまして ひなたの初日を頑張ってきます。

劇場でお会いできる方 終演後お時間がありましたら
お声をかけて下さい。
お仕事や受験勉強の方 頑張りつつも 2:00になりましたら 
ラブリーズがんばれ!って応援してくださいね

勇気元気笑顔でラブリーズ
行って参ります。


| | コメント (7)

ラブリーズ初日

101228_131209
おはようございます〜
ひなた真世ですヽ(´▽`)/

ラブリーズ初日を迎えます。
チーム空を応援してください
わたくしは チーム夢のゲネプロに行って参ります

下北沢にお越しのみなさま 暖かくしてお出かけ下さい

がんばるぞ〜お〜

いゃ・・・ちょっと落ち着こう・・・

| | コメント (8)

忘年会!

101228_135355
結夏です
昨日は 毎日かあさんの仕事納めでした

そしてお仕事の後は・・忘年会〜ヽ(´▽`)/

森さんがいっぱいプレゼントを持ってきてくださってプレゼント大会〜\(^o^)/
監督さんのおもしろ司会と森さんのトークで爆笑でした。
クジで当ったプレゼントは・・・
ピアノの鍵盤の柄のペンケース
お勉強しなさいってことかな〜(*´ェ`*)

その後じゃんけん大会で・・
結夏勝ったヾ(.;.;゚Д゚)ノ
景品は・・・
ルイヴィトンの箱
でもでも・・
森さんのサプライズで 箱と中味は違うんです
中味はね・・・
歯間ブラシでした( ̄▽ ̄)
そうしたら森さんが 「結夏ちゃんこれも全部あげるから!」って
いっぱい頂いちゃいました┗(^o^)┛すごいでしょ

結夏の座った席は・・お隣はぶんじにいちゃん 前は バッタマンとラーメン屋さんと水沼さん豪華です〜
すっごく楽しいお話がいっぱいでした。
大好きなぶんじにいちゃんのマネージャーさん 澤田さんとは
お席が離れちゃったから・・アイコンタクトでお話しました
結夏のオレンジジュースが少なくなったら 新しいジュースが運ばれてきました
澤田さんです
超大好き
これで2回目の毎日かあさん忘年会。
とっても幸せな会でした


101228_123128
お姉ちゃんは今日小屋入りです。
朝からハイテンションで歌っています(パジャマで・・)

いいな〜小屋入り

101228_131912
夢と幸せの詰まったデカバックで 出かけて行きましたょ


結夏はこれからバレエのレッスン
頑張るぞ〜〜

| | コメント (8)

柚子茶

101225_221921
真世です
クリスマスに 柚子茶を頂きました
ビタミンCたっぷり摂れそうです。
柚子の香りって 癒されますね

風邪予防に頂きます

すごく重い・・・1Kgですって
ありがとうございますm(_ _)m

101225_220004
お稽古は通し稽古 通し稽古。
お稽古中は必死で気付かなかったけど
帰宅途中で電池が切れます

たどり着いて 玄関に入って鏡を見たら・・・
靴下はずんだれて 確かオーバーニーだったはずなのに ふつうのハイソックスになってるし
髪はボッサー
怖い自分の姿に
びっくりした

昨日 お稽古前に結夏の練習用DVDを受け取りに行き
歩いていたら・・・

「すみませ〜ん」と声をかけられました。
以前 メル友になりましょう〜と言われたことがあるので
またそんなことだろうと キリッとしたふりしてスタスタ・・・・

また「すみませ〜ん」と言うので
何??って見たら・・・
取材でした

『女子はどうして大きな鞄を持つのか?』という取材
( ̄▽ ̄)
確かに これからお稽古だから シューズや稽古着でかなり大荷物。
「ダンスのための着替えです」とかなんとか言ったけど

年末年始は下北沢って宣伝すればよかったかしら・・・・

あ・・しかも 家を出る時に母が「これおいしから持って行きな!」って
くれたチーズせんべいが一つ かばんの一番上にあって・・・
取材してくれた人が「これは何かな??」って・・・・

もし どこかの番組で使って頂けたら 笑ってください

| | コメント (10)

M−1

6
結夏です
今 M−1観戦中
私もママも 笑い飯に爆笑〜〜〜

優勝はどうなるか 楽しみです。

101225_193044
クリスマスに作ったブッシュドノエル
ちょっと細めの丸太になっちゃいました。

たえさんから頂いたチョコを飾りました

101225_234728
トナカイパン

サンタパンは写メする前に食べちゃいました


お姉ちゃんはお稽古。
ママは年賀状パニック

なので 今日 結夏がクリスマスの残骸のお片づけ担当
ツリーや飾りを屋根裏に収納しました。
年賀状の印刷中 インクが不足したので お買い物も担当
大活躍です

お姉ちゃんが留守なのでお姉ちゃんが苦手なキムチをおもいっきり食べました。
豚キムチ最高〜ヽ(´▽`)/
パワーアップしたので
明日の毎日かあさん 頑張ってきます

| | コメント (9)

ハッピークリスマス!

Is
メリ〜クリスマス
みなさま
クリスマスにお稽古という最高に幸せな真世です

イラストのキキララちゃん
最近はまっています。
母が子供の頃にも流行ったそうですが・・
母はパティ&ジミィの方が好きだとか
どっちが可愛いかで バトルになっています

101225_112157
ヨンタさんに頂いた 結夏とお揃いのネックレス
私は白 結夏はピンクです。

ヨンタさんは・・・
じぃちゃんの弟なんだけど
真世が赤ちゃんの頃から ものすごく可愛がってもらって
本気で遊んでくれる大人です
(母も小さい頃から本気で遊んでもらったらしい)
舞台があると必ず大きなお花をもって観にきてくれます。


毎年 真世や結夏のサイズぴったりのお洋服や靴をプレゼントしてくれて
渋谷の109までお買い物に行ってくれたりするんですよ!
またそれが 私の好みにぴったりで
感動〜だったのですが・・・

真世結夏が大きくなっちゃったから
自分で選べるようにってギフト券を贈ってくれるように・・・
それは それで ちょっと寂しい・・・。

だけど・・
会うと 真世はシュ〜〜ッと ちびっ子の心に戻って
ヨンタさんより大きくなったのにタックルしちゃいます

ラブリーズ頑張るからね

さぁ〜〜〜
お稽古に行ってきます
みなさんが楽しいクリスマスを過ごせますように


| | コメント (7)

クリスマスイヴ

101217_101307


12901464432778
メリークリスマス イヴ〜
真世です

今日は 今年最後の登校日
大掃除 一生懸命にやってきましたょ
お世話になった学校 後ちょっとしか来ることができないとなると
大掃除も楽しいです。

二期生のため 成績表もなく冬休み〜ヽ(´▽`)/
もう ラブリーズのみの真世です

101224_155038
ママサンタさんからのプレゼント

あと・・
今年もヨンタさんがきてくれました。
ギフト券を頂いたので 真世と結夏 お揃いでちょっと贅沢なネックレスを買わせて頂いちゃった。
ヨンタさんには 私が働けるようになったら 逆プレゼントしたいです。


101224_154618
結夏さん ピザ作り中

じぃちゃんに車でお迎えにきてもらって
じぃちゃんちで クリスマスです

101224_182758_2
真世結夏から 日頃心配ばかりかけている ちゃあちゃんに お洋服 じぃちゃんとおじちゃんの男子たちには 選ぶのが難しくってネックウォーマーのプレゼントをしました。

感謝の気持ちを込めまして!


あ・・おじちゃんサンタさんからもギフト券いただいちゃった
エビタイでした。

みんなで一緒のお食事は 最高に楽しいヽ(´▽`)/

でも・・・来年のクリスマスこそ 私はお家にいないからね

みなさんも素敵なクリスマスをお過ごし下さい
12901465132801


OH〜!金曜ロードショー マイケルジャクソン
リズム感 創造の力 素敵です! 
課題 アントン・チェーホフの『三人姉妹』の読書感想文 終ったから すっきり見ることができます〜

| | コメント (8)

Happy Birthday♪

Gra_0069

ヒロキさんへ
ごめんなさい・・・
昨日 アップしたはずの Happy Birthdayがアップされていませんでした。
Gra_0115
改めまして・・・
お誕生日おめでとうございます。

いつもコメントありがとうございます!
素敵な◯歳になりますように

mayo yuna


| | コメント (6)

クリスマスイブイブ

101223_145714
真世です
今日は 学校はお休み
そして お稽古もオフ・・・。

と言うことで ストレートパーマをかけに美容院へ

親戚のおじさんお薦めのHONMAさんという美容院です

金八先生で 髪をブリーチした時 黒く染めても3週間すると金色が出て来ちゃって
何回も染め直さなければいけなかったのですが
HONMAさんで 染めて頂いたら ずっと大丈夫でした。
髪も痛まずに 感動でしたよ

普段 髪を揃えるくらいしかカットしないので ご近所でお願いしていますが
いざと言うときは HONMAさんです

101223_173739
結夏はバレエの発表会のパンフレットのための写真撮りだったので

終ってから合流してお買い物。
明日から寒波がやってくると言うので 今日のうちにGO

ママサンタさんから 真世はお洋服とブーツ 結夏はバックを買ってもらいました。
私もママにブーツをプレゼントしました

じぃちゃん ちゃあちゃんサンタが 「お友達や美容院の先生に相談してみたけど みんな じじばばからのプレゼントは お金が一番よっていうのよ・・」ってお手紙と一緒にお小遣いをくれました。

明日はイブですね。
我が家は人混みを避けて お家クリスマスの予定です。
本サンタさんは来るかな〜

みなさんはどんなクリスマスを過ごされますか?

| | コメント (8)

大掃除

101031_145320
結夏です

お姉ちゃんはお稽古です
家ではずっと台詞を言っています
幸せそうです

ママがキッチンの換気扇と玄関のタイルを大掃除していたので
私は自分のお部屋を大掃除しました
物ってどんどん増えますね・・・
文房具やストラップがいっぱいでした。
鉛筆やノートが不足している国もあるのに
贅沢だなと思います。
大事に使おぅ・・・

101130_182907
タップ・・


に似てる


18
お姉ちゃん・・・

| | コメント (9)

シングルカップで!

101115_174338
真世です

担任の先生が ラブリーズのチラシをクラスに貼ってくれました
みんなに聞かれたこと

「シングルってな〜に??」

サーティーワンのアイスのシングルを想像したらしい・・・

でも 嬉しかったです。

頑張るぞ

ラブリーズお稽古写真 新しくなりました!
おかしいな〜
私 真剣な顔をしてやっているはずなのですが・・
いつも楽しげ・・・
ひなたってそうだったけ??

見てみてくださいね

101220_163836_ed_ed
今日は雨になってしまいましたね。
結夏はバレエのレッスンの帰りに雨

用心して歩きで行ってよかったです。
お仕事や学校帰りのみなさん 大丈夫でしたか?

昨日は月がすごくきれいだったんです

結夏は「月って自分で光らないんだょ。ずるくない?」って言うけど

私は月 好きです。
満月は明るい
三日月は美しい
細い 細い 三日月は本当にきれいです。


64
七面相で結夏が壊れました

もうね・・バレエでどうしても自分の体が思い通りに動かなくて・・
へこみ過ぎて・・へこんでへこんで 戻ってきました
ふくらはぎが四角くなってます
頑張れ〜ゆな


| | コメント (9)

チケットご送付させていただきました

101203_145800
真世です
ラブリーズ初日まで9日
何をしていても ラブリーズで頭が満杯です〜

チケットをお申し込み下さった方
本当にありがとうございますm(_ _)m
当日お渡しの方以外は ご送付させていただきましたので
水曜日過ぎてもお届けできていない場合はご連絡ください。

チケットのお申し込みはまだまだ まだ 承っておりますので
スケジュールが決まりましたらご連絡ください
最終日1/10のチケットも少し持っています

101216_235752
これは・・・
母が「真世がこんなところに・・」と言った消しゴム

「こんなに色白じゃないだろ・・」と自分でツッコンでみる・・

101_copy
私が雪だるまなら・・

結夏はやっぱり おさる だよね

クリスマスケーキは絶対に食べない
だって ラブリーズの衣装合わせしちゃったもん

サンタさん・・・・
スリムな体をくださぁぁぁぁ〜〜〜い

| | コメント (8)

休日

Otona_a_l4
結夏です
今日は学校のお友達 めぐとショッピングしました

学校のお友達とお休みの日に遊ぶのは 初めてかもしれません
いつもは月曜日がお仕事だから日曜日は体調を崩さないようにいっぱい寝て 練習して なんです。
 
でも 明日の月曜日はお仕事がお休みなので遊べました〜ヽ(´▽`)/

学校でも毎日会っているんだけどね


101219_124632
お姉ちゃんはお稽古だったので 一緒に駅まで行きました

夕方 お家に帰って来たら・・・・

ママがいない
 
お引っ越しした梨里ちゃんちに行っていました。
「結夏 夕飯の仕度お願い」ってメールがきたので
冷蔵庫を見て お鍋を作りました


お姉ちゃんと喜怒哀楽を表現しました。

まず・・喜

90



86

哀 
87


83


結夏の方がノリが良いことが判明

おまけです
109


| | コメント (7)

いざ!お稽古へ

101218_115717
真世です
完全防備
山にこもるような出で立ちですが・・・
お稽古です

ラブリーズブログ見て下さいね

101217_095159
前髪が伸びてきました・・・・

どうしよう。

目にかかるのはうっとおしいから嫌だし。

切ると なんだか金太郎。

101217_100632
ピンで留めていますが

鬼が
「ばっさり切ってしまえ!」と言います。
(眉毛の上までって言うんです

本番で前髪にライトが当ると影ができるのでこれもうっとおしいし・・

迷います。

101217_195813
昨日母が頂いて来たお土産 お豆腐はんぺん「なおたん」
おいしかったです

明日もお稽古\(^o^)/わーいわーいヽ(´▽`)/

| | コメント (7)

発表会

50
結夏です〜

今日はヴォーカル音楽学院の発表会でした。
私とお姉ちゃんは学校だったので ママだけお手伝いに・・・

私も山沖さんのダンスやれいみさんの歌と日舞 堀江さんのダンスと歌 見たかった〜o(;△;)o
ママ いいな〜

63

ママがカレーを作って行ってくれたので
私がサラダを作りました
お姉ちゃん 何んっにも手伝ってくれないの

姉:うっそだ〜!!きゅうり切ったの真世だし

ママも帰宅してみんなでカレーとサラダを食べました
楽しみにしていた 金曜ロードショーのオペラ座の怪人を見ます\(^o^)/

| | コメント (9)

Happy Birthday

Gra_0041

ピアノ音頭さんへ
お誕生日おめでとうございます。
いつも応援コメントをありがとうございます。
この次のお誕生日までの一年間が素敵な年になりますように!

まよゆな

| | コメント (5)

Happyリース♪

101215_225910
真世です〜
昨日 お稽古から帰ってきたらツリーが出ていました
思わず写メしたら・・・

結夏と同じことしちゃってました
やっぱり姉妹だゎ

101216_164057_ed
玄関には じぃちゃんが 木のツルと松ぼっくりで作ったリースが・・
このリースに 毛糸で編んだベルがついているのですが
これはちゃあちゃんのお手製
毎年 このリースを見ると しあわせ〜な気持ちになります。

101215_163106
寒さが一段と厳しくなってきましたが・・・
それだけ ラブリーズが近づいてきたってこと┗(^o^)┛
寒ささえ 嬉しいです。

ただ〜・・・・・
ラブリーズのあと 卒業試験なるものが待っています。が〜ん

追伸
ラブリーズお稽古風景の写真が新しくなっていました!見て下さいね。(幸せ顔の真世がいますょ

もちろんラブリーズブログも見て見て

| | コメント (8)

ツリー

101215_183255
ゆなです
やっとツリーを出しました
まだ結夏の身長より大きい・・・・
来年はツリーより大きくなっている予定です

いつもお姉ちゃんが一番張り切って飾るんだけど
今日はお姉ちゃんはお稽古なので 結夏が黙々と飾りました

101215_183643
じぃちゃん ちゃあちゃんが 親戚のおじさんたちと箱根に行ってきたので
お土産をもらいました。
今年は じぃちゃんも ちゃあちゃんも体調を崩したのに
旅行に行かれるようになるなんて・・・
嬉しい気持ちでお土産をもらいましたよ

101215_161318
これは じぃちゃんが作った巣箱
((゚0゚)あ・・じぃちゃんがちょっと写っちゃった(^-^;)

でも 鳥じゃなくて・・

違う住人が住んじゃった!

101215_161328
スズメバチです

もう蜂はいない状態ですが
誰も刺されなくて良かったです。

101215_074147
朝のお姉ちゃん。

いつもギリギリに起きるくせに
学校からお稽古に直行だから
今日はニコニコ早起きでした。

恐るべしお稽古パワー

お姉ちゃんにとっては お稽古は遠足みたいに嬉しいことなんです

恐るべし お姉ちゃん・・・。

ママはお姉ちゃんがるんるんし過ぎてミスしないか そこんとこ心配でソワソワ・・

もうすぐ「毎日かあさん」放送です。
見てくださいね

| | コメント (7)

Happy Birthday!

101211_094222_copy_2

今日はと〜るさんのお誕生日
いつもいっぱいの笑顔と応援とツッコミをありがとうございますm(_ _)m
楽しい一年になりますように

真世結夏

| | コメント (9)

寒〜

101212_150034
真世です
昨日は『楽園』でお稽古でした。
いよいよです〜
ラブリーズブログをチェックして下さいね!

今日 学校でアニメ版「宇宙戦艦ヤマト」を見せて頂きました。

ストーリーよかった
木村拓哉さん主演の映画も観たいです

でも・・・
寒かった
暖房がきかず 足がじんじんするくらいの寒さでした
風邪引きたくない〜

お家に帰ってきたら・・・
結夏がバレエレッスンで 母もついていったので誰もいなくて
お家も寒かった〜

101213_174917
『楽園』近くのお店にダッフィーちゃんが

D.Seaじゃないのに・・・w(゚o゚)wあるんだ・・・
輸入品だそうです


明日もお稽古\(^o^)/
お風呂で温まって 早めに寝ようと思います。
(早めにって思っていても なぜか遅くなる真世・・(p_q*))

| | コメント (6)

宿題中〜

101213_200818
結夏です
今日は収録が終ってから お姉ちゃんのお稽古が終るのを待っていました。
結夏が終るのが1時間くらい早かったので
待っている間は数学の宿題
すっごく大量の宿題
収録が終ったときも 周りにいた人に手伝ってもらいました

でもまだ終ってません
帰りの電車の中でもやって・・・
お家に帰ってきてからもやっています

どうやら結夏は数学の問題を解くのが遅い様です

でも頑張ってきちんと仕上げたいとおもいます。


101122_152846
お姉ちゃんは・・・
お稽古で緊張したからぐったり

今日は寒かったから2人ともお風呂で温まって寝ます

| | コメント (8)

楽しみな共演!

101211_093335
真世です
大好きな2人 梨里とまな が 『アリス~不思議の国の物語~2011』で
共演します\(^o^)/

過去に一度 2人の共演を観ています
私はそれぞれ違う作品でご一緒させて頂いて・・ママたちにも お世話になりました!
2人とも 楽しくて優しくて大好きなんだよ〜
共演うれしいな・・出来たら同じチームだったらもっと嬉しいな
楽しみにしています。
梨里!まな!がんばってね

Dscn10881
タップを捕まえて 台詞ブツブツ・・・聞いてもらう。

あのねタップ・・
ラブリーズ稽古写真に真世が踊っている写真が載ってるよ(^-^;
“いっ?よろけているのかと思いやした・・w(゚o゚)w”


Dscn11061
結夏も結構しつこく遊ぶ。

Dscn10971
もう勘弁してくれ〜(p´□`q)゜o。。のタップ・・・。

Dscn10891

普段 なかなか遊んでくれないくせに〜(-ε-)って言っています。

しつこくしない母が好きみたい・・
かゆいところがあると 母のところに行ってツンツンってつつくんです

そう言えば結夏も あせもやアトピーでかゆい時 母のところに行って
掻いてもらっていました
私も自分では覚えていないけど そうだったんですって

| | コメント (10)

週末 

101211_093218
真世です
今日はお稽古\(^o^)/
昨日の夜 台本を読み返していたら 色々なことを考えちゃって・・
眠れなくなりました

お稽古に向っているときはウキウキしているし
お稽古中は緊張
だからいいのですが

帰りの電車がすごく眠い・・(@Д@;
でも激混み( ̄○ ̄;)!

母から「怪我するから 立ち寝はやめて凸(`、´X)」ってメールがきました


101211_185513
結夏の練習DVDをとりに行ったら

ダチョウ発見

101210_160845
結夏からきた写メ

タップのお散歩をしていたら

ゴミが落ちていて・・
タップが接近

タップは拾い食い王なんです。
ティッシュとか サランラップとか食べちゃう
お散歩時は特に要注意

なんのゴミかな?って思ったら
ホットドックって書いてあって 犬だけに 爆笑しちゃったそうです


101211_001506_ed
じぃちゃんがくれたいちご

ビタミン頂きます
きっとじぃちゃん 自分ちの分は無いよね・・・
ありがたく頂きますm(_ _)m

| | コメント (9)

ダチョウ

101102_174735
真世です
今日は放課後 母から
「じぃちゃんちにいるから」ってメールがへ(´∀`ヘ)へ))

私も学校からじぃちゃんちに行きました

久しぶり
じぃちゃんちはなんでか落ち着きます〜
時間が経つのが早いです

別に何をするって言うのでもないのですが・・
みんなでしゃべって(と言っても みんな思い思いにしゃべるからごちゃごちゃ
母と じぃちゃんちゃあちゃんは あ〜でもない こ〜でもないと どうでも良いことを
すごい盛り上がって話しています。
あ〜母はこの家で育ったのだな〜と思います

101210_141825
国語の時間に 筒井康隆さんの『駝鳥』ですごく盛り上がりました
私にはすごく興味深い作品でした。
色々な感情や 考え 妄想が浮かび上がるお話です。

先生が クラスの絵の上手な人に「今度ダチョウの絵を描いて」って言ったので
その子がノートに練習・・・・
それが廻ってきて みんなで参加

さぁ 真世が描いたダチョウはどれでしょう


 

101210_141825_ed
これです

先生がダチョウの脚はけっこう太いよって教えてくださったから
しっかりめに描いたのに〜
みんなに「足 太」って言われました

母に見せたら 「4本足にしていないだけ良かった」と言われました。

101203_143130
絵の才能が無いのは認めます
でもこれは アルパカじゃなくて ダチョウです

『駝鳥』は深くそして面白いお話なのでお薦めです

| | コメント (7)

ゆなパン

101207_180612
真世です
風が冷たい〜
でも・・小学校の頃って水たまりが凍っていたり
霜柱を見つけて踏んだりした記憶があるのですが
最近はないですね
まだまだ本格的な寒さじゃないってことなのかな?


101209_131619
パン売り場でサンタパン発見
かわいぃ〜

101209_131701
そして
ん?と思ったら トナカイパンも

なんだか下の方のトナカイさん 結夏に似ている〜〜
母に写メ見せたら「激似」って言われました
にらんでいるもんねこのトナカイ

101209_170213
うさぎとキューピーちゃんの2011年バージョンマヨネーズを発見
「買って〜」は却下されました

家の中は結夏のバレエの曲がガンガンかかっています。
クラッシックもたまにはいいですね

101209_193117


周りは風邪ひきさんがいっぱい
今のところ我が家は結夏が数時間発熱しただけで 喉や鼻は大丈夫です。
ちゃあちゃんのマヌカハニーのお陰かな?と思っていたら
今日マヌカハニー 第二弾が届きました
ありがとう ちゃあちゃん
じぃちゃんは「にんにくの方が効く!」と言っていたけど
ガーリック臭で電車や学校 そしてお稽古は嫌だからね
なにかいい風邪予防があったら教えてください

| | コメント (9)

はなちゃん

101208_093748
真世です〜
今日のはなちゃん
かわいぃ〜

私がなでなでしようと手を伸ばすと・・・逃げる
あれ?・・・・
また近づくと・・・逃げる

え〜〜なんで〜
って思ったら

日陰になるのが嫌みたい
方向を変えたら大丈夫でした

今日は寒かったから日向がいいよね

そうはなちゃんは ひなた好き
ラブリーズ頑張るぞ


101203_145807
この前 たしか球技大会があったはず・・・
試験の前日は 学年の球技大会だったし・・・

それなのに また冬休み直前に全校球技大会Σ( ̄ロ ̄lll)

どんだけ球技大会やるのかしら・・・( ̄◆ ̄;)
受験生いるのに〜
私もラブリーズ前に風邪ひきたくないし 怪我したくないのに〜

戦力になれなかったら応援がんばるけどさ
寒いな・・・
101207_175809
次のお稽古に備えて 台詞ブツブツ・・
一人ラブリーズ

学校の試験も終わったので セールとか 観劇とか 映画とか 行きたいところがいっぱいあるけど・・風邪ひくのが怖い〜
人混みじゃない温かいところないかな??⇨家か〜〜゚゚(´O`)°゚

| | コメント (9)

バレエのレッスン

Randb_qvga3
結夏です
今日は学校からダッシュで帰ってバレエのレッスンへ
人数が少なめだったので 先生にみっちり見ていただきました

体の悪い癖がなかなか直らないのですが
今日はお稽古の最後に 先生に「結夏ちゃん少しずつ良くなっているから」って言って頂いて
すごく嬉しかった
自分の体なのに思い通りに動いてくれなくて 泣きたくなるんです。

とにかく注意をいただいたことを頭において 繰り返し練習するしかありません。
時間と努力
ママにお願いして発表会前だけ 特別に週に3回のレッスンにしてもらったので
 なんとかして上手になりたい


101207_200259
昨日のお仕事のときに頂いたDVD(もう17巻です)とおせんべい
一見お醤油味の胡麻せんべいに見えますが・・
ちょっと揚げせんべいっぽくて しかも蜂蜜が入っているから甘いです。
胡麻が香ばしくておいしかったです。
忠三櫻本舗さんというお店のおせんべいです。

あ・・どなたの差し入れだったのかな?
聞かないで 頂いてきちゃった
ごちそうさまでした

バレエのレッスンのあとで写メしたので 疲れ果てて 目が二重になれそうです・・・(^-^;

今日は寒かったけど バレエのレッスンのあとは暑くて 体から湯気を出しながら帰りました


映画『毎日かあさん』の試写会プレゼントがあるみたいです。
応募〆切が迫っているので ご希望の方はお早めに

| | コメント (10)

週始め

101206_172606
真世です
今日はおでこ丸出しで学校に行きました〜\(^o^)/
みんなに「なんで??」って言われました。

色々な意味で
気持ちを引き締めてがんばるぞという意気込みを表してみたのですが・・・

学校ではクラス対抗ドッチボール大会でした。
ドッチボール・・・どんくさい私が苦手なのは 言うまでもありません・・(;´д`)トホホ…
応援団でした・・(*´ェ`*)
男子は優勝したのですが
すごい迫力
あんなボールに当たったら 骨が砕けるにちがいありません
あ〜女子でよかった・・・
(女子チームでも出ていないけど・・( ̄◆ ̄;))
101206_211228
結夏です
今日は収録でした。
帰り道で 自転車のかごネコを見ました。
すっごくかわいいネコちゃんです
まん丸でした。

101206_175534
あと・・AKB48の宣伝バス
チャンスの順番


101206_175555
グリーンバージョンも


101206_175603
ブルーもありました
3台並んですごい迫力

お腹ペコペコで帰宅〜
じぃちゃんが チゲ鍋のセットをくれたので 今夜はチゲ鍋でした
タラとお豆腐がおいしかった〜

| | コメント (8)

お稽古〜^^

101205_202439
真世です
今日はラブリーズのお稽古ヽ(´▽`)/
4チーム合同でウキウキで行ってきました⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーーーン

お稽古のことは・・ラブリーズブログを見てくださいね

お稽古終って お腹がペコリ
コーンスープはあまり好きじゃないけど 温かいものが欲しくて購入

101205_182508_2
帰りに 結夏の練習用DVDをとりに行ったら
わぁ〜〜\(^o^)/きれい〜
一人で見るのはもったいないので・・おすそ分け〜

101205_110448
そこから更に・・・オーディションに行きました
声のオーディションです。
お稽古で髪の毛を縛ったからボッサボサで行っちゃったアハハ・・
むずかしかったです
結夏ってすごいなと思いました

| | コメント (9)

OFF

101203_162013
真世です
今日は体のメンテナンス
お寝坊して 蓄積されていた寝不足を解消しました
イカスミのパスタを食べて お歯黒になって・・・

あと やっとやっと年賀状と年賀状作成用品をゲット
今年こそ 早めに終らせなくちゃ

Randb_qvga2
その後 結夏のバレエのレッスンを見学させて頂きました

とってもかわいい子がいて 癒されてきました〜
帰りにお菓子もらっちゃった
あんな妹が欲しいな〜
発表会が楽しみです。

バレエの動きは優雅ですが それだけに体を支える筋肉やしっかりした姿勢がないと
きちんとした動きはできないですね。
軸がぶれないきれいな動き すごいな〜と思いました。
手の表現も
手が表すものってすごいですね。

101118_222219
色々なことを感じつつ・・
本番まで一日一日を大事に過ごします。
明日も大事な一日。
入浴剤を入れてゆっくり温まります


今月も課題があるんでした
とりあえず今日はゆったりしとこう・・・・・・


| | コメント (11)

結夏とお買い物

101203_142807
真世です
今朝の悪天候 すごかった〜〜
今日は芸術鑑賞で オペラ『カルメン』を観る日だったんです。
強風の中出かけました〜

初オペラは・・・・難しかった・・・
お勉強してから・・ がいいと思います

カルメンが情熱的な人だということは理解しました
豊かな歌声は感動

101203_092823
行きがけに虹を見ましたよ
(電線がいっぱいで残念・・)
のん ゆうか まりなちゃん あいかちゃん・・チーム虹の4人の顔を思い浮かべて
遅刻寸前なのに 虹を眺めました


101203_155058
帰ってから 結夏とお買い物に


101203_171923
真世発見
ちょっと欲しかったけど我慢

101203_172627
ショッピングモールもクリスマス〜

誘惑がいっぱい
だけど 我慢〜


101203_161746
プリクラを撮りに・・・
楽園っていうプリクラ機を発見

101203_175738
ミネラルウォーターのキャンペーンでこんな子が来ていました。
小さい子たちをかき分け 写メしてもらいました

101203_191228
今日我慢できずに買ってしまったものは・・・
ムッシュ熊雄

エステーさんのムシューダのキャラクタ−・・・好きなんです
あ〜ぁ 節約しようと思っていたのに・・誘惑に負けてしまいました

金曜ロードショーで『魔法にかけられて』をやっていますヽ(´▽`)/
エドワード王子役の吹き替えは 畠中洋さん
正座して拝見します

| | コメント (8)

もうすぐクリスマス☆

101130_195718
真世です
試験が終わったから ちょっと自分に栄養を・・・
CDを借りてきました
西野カナさん 歌詞が好きです

試験は・・国語がやっぱり良かった
漢字は満点でしたょ
でも・・クラストップとの差が5点
後一歩でした

地理は苦手だと思っていたけど 今回はできたヽ(´▽`)/
サンタさん来てくれると思います


101130_184002
お店で見つけた小さなクリスマス
結夏の分と2つ・・・母の目を潜って買い物かごに入れてゲット
クリスマスのお菓子入りブーツ 小さい頃から大好きなんです

101201_220302
お稽古帰りに見たツリー

最近は色々な色のツリーがあって・・
ピンク系や白系が可愛いなと思いますが
我が家はオーソドックスな 赤&緑
そろそろ ツリーを出さないと


101110_200730
結夏と出かけた時に・・・
クリスマスがいっぱいで ワクワクしますね。
101201_172726
駅のベンチに迷子くん・・・
持ち主さんのところに帰れるといいな〜

12月のスケジュール出た方 下北沢に行く日を検討しましょう
その他の方とりあえず ラブリーズブログを見ましょう〜

| | コメント (10)

フリーダム!

101201_194037_copy

「ふりーだむ!」結夏です
今日の毎日かあさんのプレゼントは テンプレートはかあさん 着ボイスはふみちゃんです
 携帯から 『テレビ東京アニメモバイル』にアクセスしてダウンロードしてみてくださいね。
フリーダムのお話の時 おとしゃん田口さんがめちゃくちゃ面白かったです
生で聴くことができる私は幸せ者です

お姉ちゃんは ラブリーズお稽古
昨日試験が終わって
連日の一夜漬けだったから冬眠かな?って思ったけど
すぐにラブリーズの台本を読みながら ブツブツ・・・・
もう本番まで一ヶ月をきって ドキドキモードです。
お稽古も1回1回が大事だそうです。

101130_182139
読み合わせの相手はタップ


101130_182611
一応 おとなしく聞いています

お風呂でもブツブツ・・
階段でもブツブツ・・・
結夏が話しかけても 聞こえていないんです( ̄◆ ̄;)
お姉ちゃんにこんな集中力があるなんて・・・・
お稽古上手にできたかな?

最近 ママと結夏のマイブームはキムチ
にんにく苦手な我が家は 今までキムチはでしたが
この前じぃちゃんたちと韓国料理を食べに行って はまりました
お姉ちゃんは どうやらダメみたいだけど
キムチは乳酸菌がいっぱいの発酵食品なので 健康にも良さそうです。
毎日色々なキムチをお試し中
今日はカクテキを食べました。
新大久保に行ってみたいな〜

| | コメント (10)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »