台風
真世です
今日は朝から雨・・・
交通にも影響が出ているみたいで
お稽古組のラブリーズメンバーたちが心配です。
濡れると冷えるから みんな気をつけてね
写真は昨日撮ったのですが・・・
母と結夏に アバター真世と言われました
全然実物の真世と違う人になっています
だれ?
もうすぐ呼んでもらえるお稽古に備えて・・・
一人ラブリーズo(*^▽^*)o
ひなたは・・・私の性格とは共通点が少ない。
本番に どんなひなたになっているのか・・・お楽しみに
(わたしも楽しみ)
師匠からお借りした「父と暮せば」のビデオに 井上ひさしさんと 宇宙飛行士の毛利さんの対談が入っていたので 見てみました。
宮沢賢治のことについての対談・・・。
あと 渥美清さん主演の「時間よ止まれ」というドラマも入っていたので拝見!
渥美清さんは「男はつらいよ」の寅さんしか知らなかったので
シリアスな刑事役は新鮮でした。
自然だけど細かい演技がすごかったです。
それから One Night Magicianの時に 学校の合格祝いにって頂いたDVDも拝見!
ワン子ものです
コメディだけど・・・・
何回か 『夢は諦めなければかなう』っていうような台詞が入っているんですょ
他にも録りだめしておいたものを整理しました。
コーラスラインはキュンキュンします
さっ!腹筋しよう
| 固定リンク
コメント
1枚目の写真人形みたいですね!なんかコワかわいいです(笑)逆に自分と共通点が少ないほうが違う自分になれるみたいな快感があるって舞台に立つ人は言うよね。そういえば金八のHPのまよちゃんの自己紹介のページを読んでみーちゃんとは違ってしっかりしてそうな子だなって思ったの覚えてます。
>>どらごんさんへ
やはり想像でより 経験したことを演じる方がわかりやすいです。みーちゃんの設定を頂いた時は全く自分に無い面を持っていたので戸惑いました。
役者さんは想像力と色々な経験が必要ですね。
レッスンも大切だけど普段の生活や観察も大事です。
あ・・感じ取る力もですね。
まよ
投稿: どらごん | 2010年10月30日 (土) 21:32
一人ラブリーズってなんか寂しいな(笑)
時間があるとよく観てるけど俺そのDVD観ると必ず泣いちゃうんだよね
>>と〜るさんへ
寂しい〜ですょ〜;。;
やっぱりみんなと一緒のお稽古の方が台詞が入ってきます。待ち遠しいな・・・
動物ものってなんだか弱いですよね・・・
コメディで泣いちゃだめじゃないですか^0^
まよ
投稿: と〜る | 2010年10月30日 (土) 23:33
幸いにして、わたしのところは、
台風の影響が当初の予想より
小さくすんで助かりました。
でも場所によっては相当な
被害が出たと思うので、
一日も早い復旧を願って
ます。
へぇ~、わたしも渥美清さん
といえば、「寅さん」の
イメージしかありません
でした。
>>ピアノ音頭さんへ
地震や台風など 自然の災害は怖いですね。
寅さんはちょっとほろりとするけど 楽しい場面もありますね。この 時間よ止まれは刑事ものなので シリアスでした。
まよ
投稿: ピアノ音頭 | 2010年10月31日 (日) 13:21
こちらは台風はたいした影響はなく無事に通り過ぎました。




お稽古のメンバーの人達は大変だったと思います。

風邪をひいたりしないように気をつけてほしいですね。

今日は午後から雨でした。
写真は映り方によって全然違う物に見えたりしますから不思議ですね。

まだ一人ラブリーズなのですね。

お稽古が楽しみで色々想像する事がたくさんありますね。
きっといいお稽古が出来、素晴らしい本番になる事と思います。
渥美清さん、大変に偉大な俳優さんですが恥ずかしながら自分も男はつらいよしか思い浮かびませんでした。
一度時間よ止まれを見てみたくなりました。
見るときっと自分のイメージとは違った渥美清さんを見る事だと想像します。

>>ヒロキさんへ
台風はあまり被害が多くならなかったようですね。
こんなに寒かなってからの台風にびっくりでしたが 自然は思いもよらないことをおこしてくれます。
時間よ止まれは時効が迫る殺人事件のお話でした。
昔のお話だから私たちにはわからないことも多くて 母に解説してもらいながら見ました^^
まよ
投稿: ヒロキ | 2010年10月31日 (日) 18:14