もう中!
結夏です
昨日はパスタマシーンで作ったパスタ
今日はトッポギを食べました
おいしかった〜(o^-^o)
パスタに卵が入っていたなんて・・・
自分で作ってみると材料がわかって良いなと思います。
子供スイカから 大人スイカに進化しました〜
大人気分
ママは料金倍増でしょんぼり・・・(p_q*)
スイカのペンギンちゃんがちょっとちがうw(゚o゚)w
私はお部屋を片付けてさっぱり
お姉ちゃんは宿題も片付けてさっぱり
とうとう こんなに近くでヤギ君とご対面〜
と お姉ちゃんから写メきました〜
ひょえ〜迫力満点
お姉ちゃんがお友達から おいいしいよって教えてもらって
ママに買ってきました。
お味は?
もちもちのどらやき
だそうです
(袋にそう書いてあるし・・)
明日は春休み最終日
とっても大事なご用事です。
今夜は早く寝ようとおもうけど・・
眠れるかな〜
パイレーツ・オブ・カリビアンの ウィリアム・ターナーさんが
ミュージカルでお世話になった 振り付けの先生にすごく似ているんです。
私は ジョニーデップさんが大好きなので
パイレーツ・・は何回も見ているのですが・・・
最近 発見∑(=゚ω゚=;)
その ウィリアム・ターナーさんの声優さんは・・・
マノンのビンゴ役の・・平川大輔さんでしたw(゚o゚)w
ジェームス・ノリントン提督さんは
ムーンパニックのときのお父さん役で
金八先生の乾先生役の 森田順平さん
びっくりですΣ(゚□゚(゚□゚*)
| 固定リンク
« 教科書販売 | トップページ | さようなら春休み »
コメント
お疲れ様でした(*^_^*)
お部屋すっきりしてよかったですね。
明日は、春休み最終日何ですね。
春休み最終日を楽しんでください(*^_^*)
>>近ちゃんさんへ
ママに お部屋を片付けてすっきり〜って・・・
下の部屋にゴミを持ってきただけじゃない!って言われました〜^^;
ゆな
投稿: 近ちゃん | 2010年4月 3日 (土) 21:51
へぇ~ スイカって大人用と子供用って


デザインとか違うんですね
ひとつ勉強になりました
今夜は早く寝れると良いですね
おやすみなさい
>>ヒロさんへ
もしかしたら・・・デザインの差は
古い 新しいかもしれないです〜^^;
ゆな
投稿: ヒロ | 2010年4月 3日 (土) 22:01
私は上のペンギンで~す!
大人ってお金かかるよね
>>みずきさんへ
お仕事する訳じゃないのに 料金が上がるのはどうしてなんでしょう〜
親にお世話になっている学生は・・小学生でも中学生でも同じなのに・・・
あ〜!映画や遊園地も!@。@
ゆな
投稿: みずき | 2010年4月 3日 (土) 22:13
僕は小学校のころから背が高かったので6年生ぐらいになると小学生に見えないらしくバスとか子供料金で降りようとすると「こらこら中学生でしょ、大人料金払って!」とよく止められてました。逆に中学生になっても背がちっちゃい人は小学生料金でごまかしてる人もいました(真似しないでね~)。背が高くても得することばっかでもないんだよね。
ちなみに関西はスイカではなくイコカなんですよね。‘ほな、行こか~’のノリなんですかね。
>>どらごんさんへ
私・・・反対に「子供だろ〜」とあやしまれたりしそうです〜^^;
イコカ!かわいい響きです^0^
ゆな
投稿: どらごん | 2010年4月 3日 (土) 22:24
ゆなちゃんは春休み中に

たくさん大人な体験
できたみたいですね
>>まゆさんへ
自分ではそのつもりなんですが・・・
ママとお姉ちゃんには 大人〜とか言っているほど子供だよね〜と言われています^^;
ゆな
投稿: まゆ | 2010年4月 3日 (土) 23:26
中学校に上がると、いろいろと
料金が上がるので、親御さんに
とっては大変ですね。
今日は大事な用事ですか。
頑張ってきて下さい。
>>ピアノ音頭さんへ
大きくなるのは大変なことですね^^
得することもあると良いな〜と思います
ゆな
投稿: ピアノ音頭 | 2010年4月 4日 (日) 08:23
こんにちは
結夏ちゃんも大人の仲間入りだね~
とても喜ばしい事です
スイカも新しくなって
ちなみにこちらではスイカは使用できないのです
が、何故か記念限定スイカを持ってます
友達のススメっていうヤツですよ
白いどら焼きですかぁ~
白いたい焼きは聞いた事はありますが、
白いたい焼き…最近「白」が多いですね
明日は18歳のお誕生日
早いなぁ~
真世さん,結夏さん、進級&進学おめでとう御座
いますね

>>KAYAさんの弟さんへ
記念Suicaなんてあるのですね。
知りませんでした。
全国共通ではないので 使えないのですね^^;
ゆな
投稿: KAYAの弟 | 2010年4月 4日 (日) 18:16
早速通販で買ったパスタマシーンで本格的なパスタを作ったのですね。
ご苦労様でした。
パスタは店でしか食べた事がないので家などで手作りで作ったパスタというのはいいなと思います。
パスタに卵が入っているのですか〜

知りませんでした。

料理だけでなく自分で何かを作ったりしてみるのは本当にいい勉強になりたくさんの事を学べるので素晴らしい事だと思います。

これからもまた色んな事にチャレンジしてほしいなと思います。


中学生になると電車等の料金が大人料金になってしまうのでその点は厳しいですね。
中学生だとまだ働ける年齢ではないのでまだ子供料金でもいいようにも思いますが難しいなと思います。

今日で春休み最終日なのですね。
大事な用事なのですね。

素晴らしい春休みの締めくくりになるといいなと思います。

>>ヒロキさんへ
自分で作った料理は ちょっと失敗してもおいしく感じます^^
ママやお姉ちゃんにおいしいと言ってもらえると すごく嬉しいし 達成感があります^^
ゆな
投稿: ヒロキ | 2010年4月 4日 (日) 19:41